PR

【Fender PlayerとYAMAHA PACIFICA】どっちが良い?実際使って見た感想を含めて詳しく比較・解説【パシフィカとフェンダーどちらが良いか比べてみた】

【Fender PlayerとYAMAHAとPACIFICA】どっちが良い?実際使って見た感想を含めて詳しく比較・解説 ギター
記事内に広告が含まれています。

ギターを始めるのにそれなりの物がほしい…!

そうなるとソコソコお手頃で評判の良い商品に目が行きますよね。

今回はお手頃価格で評判の良いFender(フェンダー)のPlayerシリーズと「ぼっち・ざ・ろっく!」で人気のYAMAHAパシフィカを比較したいと思います。

なお、基準としては筆者が持っていた、持っているFender(フェンダー) Player StratocasterYAMAHA(ヤマハ) PACIFICA612VⅡFM TBL(パシフィカを比較します。

どちらかのギターを買うか悩んでる方のお役に立てば幸いです。

またお金に余裕のある方は両方買ってみたら良いと思いますw

スポンサーリンク

コスパ重視ならYAMAHA PACIFICA

価格.com エレキギターランキング
価格.comのエレキギターランキング

いきなりお金の話題になりますが、コスパでいうとパシフィカのほうが高いと思います。

Fender Playerシリーズは最近の物価高で少々高くなってしまいました。

以前はあまり変わらない金額で販売されていましたが、最近はFender Playerシリーズのほうが新品価格としては高い傾向にあります。

またギターの音の傾向を最も作用するピックアップがプロギタリストも使っているSeymour Duncan(セイモア・ダンカン)が載っていたり、通常よりチューニングがズレにくいロックペグになっていたり、パシフィカ612は価格に対するアドバンテージが大きいです。

上記の物を購入すれば、後付ではありますがFender Playerシリーズもロックペグにすることも可能ですが、費用や手間を考えると、やはりパシフィカのコスパの良さに頷けます。

リセールバリューならFender Player

手放す場合はFender Playerのほうが高く売れると思います。やはりエレキギターといえばFender、ブランドはYAMAHAより強いです。

因みにですが、筆者はFender(フェンダー) Player Stratocasterを売却して、YAMAHA(ヤマハ) PACIFICA612VⅡFM TBL(パシフィカ)を購入しました。

両方とも中古ですが、お釣りがきましたよ。

売却の際は複数買取業者などに見積もって貰って高く買い取ってくれる業者に売却するのが、効率がいいと思います。

色々なジャンルの曲をやりたいならYAMAHA PACIFICA

パシフィカ612 SSH ピックアップ

ピックアップの配列になりますが、パシフィカのほうが汎用性が高いです。

またFender Playerシリーズにもパシフィカと同じSSHはありますが、コイルタップがついてないのでシングルコイルっぽい音が出せないので、パシフィカに軍配が上がると思います。

アンプやエフェクターとの組み合わせで作りたい音に対応しやすかったり、Fenderでは作れない太いリヤの音はパシフィカの強みです。

両方、いいギターだと思いますが、パシフィカは一本で色々出来る万能ギターだと思います。

見た目の格好良さはFender Player

Fender(フェンダー) Player Stratocaster

色々なアーティストがこぞって使ってるFender

Fenderのギターはやはり誰が見てもカッコいいですよね。

様々なアーティストに愛されてきたFenderストラトキャスターを嫌いな人を探すのが難しいくらいです。

一方、パシフィカは好き嫌いが分かれる様で、中にはダサいと感じる方も多い様です。

ストラトキャスターがかっこよすぎるのが、原因だと思います。

僕は両方好きですけど、やっぱりFenderは秀逸ですよね。

好きなアーティストと同じギターを使うのは練習のモチベーションに繋がります。

PACIFICA 212VFMとFender Player Stratocaster
PACIFICA 212VFMFender Player Stratocaster

細かな部分は違えど、ストラトキャスターレスポールほどデザインに違いはないのでギターを知らない人からすれば、ほぼ同じかもしれません。

あと安いのにちゃんとFenderのギターという感じの音です。個人的にはFender JapanよりこっちのほうがUSAに近いと思います。

手の小さい人でも弾きやすいのはYAMAHA PACIFICA

YAMAHA(ヤマハ) PACIFICA(パシフィカ) 212VFMとFender Player Stratocasterのヘッド
見た目では分かりにくいですが、握ってみるとパシフィカがスリムに感じます。

レビューでも記載していますが、パシフィカFender(フェンダー) Player Stratocasterよりもナット幅が狭いです。

重ねて薄めのネックとなっているので、弾きやすさは標準的な日本人の手のサイズであればパシフィカのほうが高いと思います。

今は筆者はパシフィカのネックに慣れてしまい他のギターはちょっと大きく感じてしまいます。パシフィカに限らずYAMAHAのギターは自分の手にはしっくり来ることが多いです。

改造するならFender player

Fender player ストラトキャスター

Fenderのギターはとにかくアフターパーツが公式の物からサードパーティのものまで豊富です。

公式からネックなども出ているので、「ローステッドメイプルにネックを変えたい!」という要望まで叶えられてしまします。

サードパーティのパーツにしても、規格自体がFenderのギターを元に作られているので、買ってみて改造したい、自分の好みを追求したいという方にはFender Playerのほうがオススメです。

Fender(フェンダー) Player Stratocaster のザクリ

またパシフィカはピックアップに合わせたザクリになってますが、Fender Player StratocasterはHSHになっているので、ピックアップのレイアウトも工夫出来ます。

予算が許す方向けにはなってしまいますが、Fender(フェンダー) Player Stratocasterを選択するのがオススメです!

まとめ

【Fender PlayerとYAMAHAとPACIFICA】どっちが良い?実際使って見た感想を含めて詳しく比較・解説

実際、持った感想としてはどちらもこれからギターを始めたい方にはオススメです。

でも最終的にどちらが良いかと言われれば自分はパシフィカですかね。

ギターを道具として考えたら、安いギターでこれ以上コスパの良い商品は中々ないのではないかと思ってます。

(ギター以外ではポンと6、7万円も出せませんからね…)

皆さんはどちらが好きでしょうか?お気軽にコメントいただければ幸いです。

以上、【Fender PlayerとYAMAHAとPACIFICA】どっちが良い?実際使って見た感想を含めて詳しく比較・解説でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました