買った時から音が出なかったり、ガリ・ノイズが酷いパシフィカさんがこれを使ってたら一発で治りました。
今回は同じ様に「ガリを直したい」、「ノイズを消したい」という方におすすめの商品をご紹介します。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_32,h_32/https://yutorichblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ポットのガリ・ノイズには【接点復活剤】が有効!
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_2560,h_1600/https://yutorichblog.com/wp-content/uploads/2023/11/PXL_20231119_184807487.PORTRAIT-edited-scaled.webp)
僕はAZ(エーゼット) 接点復活剤 220ml 接点復活スプレーを使いました。
これを使っただけで嘘のようにノイズとガリが消えました。
自分はヤフーショッピングで購入しましが送料込みで400円しませんでした。
「ポットを交換しないと駄目かなー。」と思っていたのでホントに助かりました。
同じ様な悩みを持っている方は是非試して見て下さい。
接点復活剤と名前のつくものなら他の商品でも同じ効力があるかと思いますので、皆さんのおすすめなどがあればコメント頂けますと幸いです。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_32,h_32/https://yutorichblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
使い方は簡単、ポットの内部に噴射!
![パシフィカ ポット](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_768/https://yutorichblog.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG20231119184543-1024x768.webp)
パシフィカのポットは背面側に蓋で隠れていて、蓋を開けるとこの様になっており、ポットが収納されています。
この様にポットの開いてる部分に吹き付けたら、表側から馴染ませるためグリグリとポットを回します。
これだけです。
めちゃくちゃ簡単なのに、これだけでビリビリバリバリ言ってたギターが治りました!
ピックアップセレクターの不良にも有効
![レスポールのセレクター](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_2560,h_1440/https://yutorichblog.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG20240318103554-edited-scaled.webp)
最近、試奏もせずに購入したEpiphoneのレスポールにもバッチリ使えました。
セレクターを切り替えると、音が出なくなる不具合がありましたが、接点復活剤を上から噴射してガチャガチャ切り替えて馴染ませると、音が出なくなる不具合が解消されました。
中古でギターを購入した場合、「接点復活剤」は持っておいて間違いのないアイテムかもしれません。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_32,h_32/https://yutorichblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ボリュームポットのノイズとガリの原因
ボリュームポットのノイズやガリの原因には、以下の可能性があります。
- ダストや汚れ: ポット内部にダストや汚れがたまっている場合、ノイズやガリの原因になることがあります。
- 摩耗: ポット内の抵抗体が摩耗している場合、ノイズやガリが発生することがあります。
- ワイヤ接触不良: ポットの端子やワイヤに接触不良がある場合、ノイズやガリが発生することがあります。
- 電圧不足: ボリュームポットへの電圧が十分に供給されていない場合、ノイズが発生することがあります。
- 電磁波の影響: 電子機器の周囲にある電磁波がポットに影響を及ぼして、ノイズが発生することがあります。
以上のような原因が考えられますが、状況によっては複数の原因が絡み合っていることもあります。
ですが、汚れや軽度な摩耗なら今回の様な【接点復活剤】で治ることが多い様です。
まとめ
![パシフィカ112とAZ(エーゼット)接点復活剤 220ml 接点復活スプレー 接点復活クリーナー(品番:923)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_768,h_1024/https://yutorichblog.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG20231119111741-768x1024.webp)
かなり簡単にポットが原因のガリとノイズがなくなりました。
これで治らない場合はやはりポットを変える必要があるかと思いますが、変える前に試してみるのが良いと思います。
以上、【完全復活!】エレキギターのポットを交換せずにガリ・ノイズを消す方法でした。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_32,h_32/https://yutorichblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
コメント