ジャパン・ヴィンテージ

ギター

【レビュー】Teisco(テスコ) EP-1Tを買った。【お手頃ジャパンビンテージギターの評価・評判などを解説】

手頃な価格でギターの楽しさを満喫したいと思う筆者(@666kimura)です。 今回は、たまたま立ち寄ったハードオフのジャンクコーナーにあった【Teisco(テスコ) EP-1T】についてご紹介してい...
ギター

【100円ショップDIY】ダイソーの塗料だけでレスポールをリフィニッシュ!【水性ニス・ラッカーでエレキギターを塗装】

「ギターの見た目を変えたい」、「ボロボロになったギターを復活させたい」そう思う方は多いのではないのでしょうか。 今回はそう思いリフィニッシュをしようと考えた貧乏人の筆者(@666kimura)が100...
ギター

Orville(オービル)のレスポールのトップを剥がした話。

ボロボロのオービルを購入したはいいものの、やはり見た目が気になりトップを剥ぎました。 色々と勉強になったので、今回はOrville(オービル)のレスポールのトップについて色々記載していきたいと思います...
ギター

【レビュー】Orville(オービル)LPS-75 レスポールを買った話。高騰中のギターの評判や音質、価格、実体験を含めて詳しくご紹介!

最近、色々な物が値上がりしていますが、中古でGibsonでもないのに値上がりしているギター「Orville(オービル)」。 そんなギターを手に入れたので、今回は購入した「Orville(オービル)」の...
ギター

【ジャパン・ヴィンテージ】Westminster(ウエストミンスター)のレスポールタイプのエレキギターを発見した話。

ブログを始めてもーちょっとで1ヶ月のキラーk(@666kimura)です。 結構頑張ってる記事が中々上に上がらないのは辛いっす。ただおかげ様でTwitterのフォロワーの方も増えて楽しくやらせていただ...
タイトルとURLをコピーしました