メキシコ製、Fenderの最安モデル「Playerシリーズ」が遂に「Player II」としてリニューアルしました。
筆者(@666kimura)も以前、「Playerシリーズ」のストラトキャスターは持っていました。
今回は現状、分かっている点を記載してまいりますので、気になっている方はぜひ見ていってください。
ローズウッド指板復活!
実はFenderが既に画像で変更点などをまとめてくれてます。
とはいえわかりにくい部分もあるので、まとめて行きます。
まずはなんと言っても『ローズウッド指板』の復活です。
旧プレイヤーシリーズでは、ローズウッド系の指板としてパーフェロー指板が使われていましたが、今回「Player II」ではスラブ貼りのローズウッド指板に変更になりました。
やっぱり見た目としては、ローズウッドのほうが好みの方が多いと思います。
ペグがロトマチックからクルーソンタイプに
ペグはロトマチックタイプから、よりビンテージよりのクルーソンタイプに変更になってます。
個人的にはペグもやっぱりクルーソンタイプのほうがカッコいいと思います。
かなりニーズを汲んでくれている気がしますね。
個人的にはFenderのペグよりGOTOHのペグをポン付け出来たほうが、費用的にも嬉しいです。
ボディ・パーツのカラーが様々変更に
モデルやタイプにより異なりますが、追加されたカラーやなくなったボディーカラーなどがあります。
またストラトキャスターを代表に見ていくと、ピックアップカバーや、ピックガードなどの旧PlayerシリーズよりPlayer IIシリーズのほうが、ビンテージよりカラーリングに変更されています。
Player Lead II・IIIやDuo-Sonicがディスコンに
これはかなり残念な点ですが、今のところFender Player IIシリーズではLead II・IIIやDuo-Sonicが発表されていません。
もしかしたらあるかもしれませんが、売れるモデルではないために、廃止になった可能性は高いかもしれません。
欲しい方は今のうちに手に入れたほうが良いかもしれません。
チェンバードアッシュ・チェンバードマホガニーが追加
チェンバードとは軽量化のための肉抜きのことです。アッシュやマホガニーはアルダーより重い物が多いので、軽量化しているのだと思います。
既にアッシュは出ており、Fenderのオフィシャルでは販売されてますが、マホガニーは後ほど追加になるそうです。
今のところの普通の楽器店での流通は少なそうなので、欲しい方はFenderで注文するのが良いかもしれません。
ちょっと値段がアップ
7月11日時点では下記をご参照頂きたいのですが
Player II Stratocasterが約10万円。
Player Stratocasterが約8万円。
在庫状況や、カラー、仕様、モデルにより異なるとは思いますが、相場的には2万円くらいは高く成りそうです。
また上記のアッシュはさらに高額となっており、+2万円くらい(¥ 121,000 )なので、マホガニーもそれくらいになるのではと筆者は予想しております。
まとめ:「Player II」は欲しい!
随時、更新予定ですが、今回はこんなところです。
変更点としては
となっています。
筆者はあまりベースは詳しくないので割愛しましたが、『ぼっち・ざ・ろっく!』の山田リョウのプレベがPlayerシリーズという噂があったかと思いますが、手に入れるチャンスはあとちょっとかもしれません。
(舞台版『ぼっち・ざ・ろっく!』の小山内花凜さんの持ってる画像だと指板がパーフェローっぽいです。)
筆者も気にはなっているPlayer II シリーズぜひ、皆さんも機会がありましたら、手にとって違いなどを確認してみてください。
以上、Fender Player IIシリーズ爆誕!旧Playerシリーズとの違いは?変更点を詳しく解説予定でした!
コメント