金はないけど、カッコいいギターが欲しい投稿者です。
今回は安くてカッコいいギターでお馴染みとなっているBacchusさんの新商品『BTLC-1-RSM/R』について記載します。

『BTLC-1-RSM/R』の概要

2025年8月13日に情報が発表され、その後まだ発表となっていない『BTLC-1-RSM/R』。
投稿者が知ったのは昨日、公式の商品ぺージが出来てからです。
今のところ(2025年9月10日現在)、下記の「ミュージックハウス フレンズ」さん以外販売の情報は確認出来ていません。


まずは気になる価格。
希望小売価格は55000円となってますが、実売価格は39000円程度の様です。
続いて気になるスペック!
『BTLC-1-RSM/R』のスペック
Body:Hardwood
Neck:Roasted Maple
Fingerboard:Rosewood
Bridge:6way small Type Bridge
Nut:ABS
Machineheads:Rotomatic Type
Fret:Nickel Silver
Pickup:Original H-H Set
Control:2Vol,2Tone,3way PU Selector
Scale:648mm(25.5inch)Width at
Nut:42.0mm
Fingerboard Radius:400R
Finish:Polyester
Accessories:ソフトケース、保証書、六角レンチ
スペック的にはちょっと謎の多い安いギターという感じです。
ネックのバインディングがカッコいい!

『BTLC-1-RSM/R』を見た時、投稿者がとても気になったのはこのネック。
ブロックインレイとバインディングが超かっこいいです。
見た目だけでは、安いギターには見えないです。
またBacchusのお家芸となっているローステッドメイプルもマッチしていて非常に美しい見た目になっています。
他のギターに付け替えられたり、出来ないかなと妄想が膨らみます。
『BTLC-1-RSM/R』の注意点

恐らくですが、記載が無いのでこのギターはコイルタップは出来なそうです。
そのため結構、使えるジャンルは限られるかもしれません。

またツーハムに2点式ブリッジ、六連サドルのためテレキャスターらしさを求める方には刺さない構成かもしれません。
どちらかというとレスポールや、SGの様な音が好きな方には良い選択肢になるかもしれません。
投稿者は常にレスポール、PRS SEの購入を検討しているのですが、コイルタップが使えないのは、価格とも相談となりますが、結構マイナスポイントかもしれません…
まとめ:『BTLC-1-RSM/R』は欲しい…

やっぱり、見た目はめっちゃカッコいい『Bacchus BTLC-1-RSM/R』。
皆様的にはアリでしょうか?
ナシでしょうか?
というのを動画で作りたかったけど、時間がない…
そして本件と関係ないのですが、お陰様でYouTubeのThanks機能が解放されました!
2000円のギターしか買えない投稿者をご支援頂けるようでしたらチャンネル登録・好評お願いします…
以上、バインディングが超かっこいいテレキャスター Bacchus『BTLC-1-RSM/R』が出る!でした!

コメント