最近はYoutubeに全力投球している林寸(@666kimura)です。
皆さん、人助けだと思ってチャンネル登録宜しくお願い致します。
さて、今回はフェンダー 2025年 下半期 新製品ラインナップが発表となったので、その中でも筆者注目のSquier(スクワイア)について記事を記載してまいります。

Squier(スクワイア)の2025年新製品について

Squier(スクワイア)はお手頃価格でかなり使えるギターです。
その中でも最上級のランクがClassic Vibe(クラシックヴァイブ)シリーズ。
今回はこのClassic Vibe(クラシックヴァイブ)シリーズのみが新しくなります。
リリースされるギターは下記の通り。
<Squier>
– Classic Vibe ‘50s Stratocaster HT (市場想定売価:66,000円/税込)
– Classic Vibe ‘70s Stratocaster HT HSS(市場想定売価:66,000円/税込)
– Classic Vibe Custom Esquire(市場想定売価:66,000円/税込)
– Classic Vibe Custom Telecaster SH with Bigsby(市場想定売価:74,800円/税込)
– Classic Vibe Duo-Sonic HS(市場想定売価:66,000円/税込)
– Classic Vibe Telecaster Bass(市場想定売価:66,000円/税込)
– Classic Vibe Active ‘70s Jazz Bass(市場想定売価:81,400円/税込)
– Classic Vibe Active ‘70s Jazz Bass V(市場想定売価:85,800円/税込)
実際ネットではもう少々安い価格で販売されています。
とはいえ売れ線以外はあまり日本には入ってこないケースが多いので、気になる方は探して注文することをお勧めします。
ジャズマスター、ジャガーはないですね…
旧ラインナップで販売終了なのかはわかりません。
ちなみにですが、概ねの仕様としてはポプラボディ、ローレル指板となっております。
前回からこの様な仕様にほぼ変わってしまいましたが、近年はやはり木材の高騰で代替材となってしまってますね…








Fender Custom Shopもあるよ
カスタムショップはどうせ買えないので、手短に。
<Fender Custom Shop>
– Custom Shop ‘50/’51 Blackguard Telecaster(R) Pickup Set(市場想定売価:38,500円/税込)
– Custom Shop Ancho Poblano Stratocaster(R) Pickup Set(市場想定売価:44,000円/税込)
– Custom Shop Dual Mag II Stratocaster(R) Pickup Set(市場想定売価:44,000円/税込)
– Custom Shop ‘55/’56 Whiteguard Telecaster(R) Pickup Set(市場想定売価:38,500円/税込)
こんな感じです。
どれも40万円近いので、妻子持ちの筆者が買えるような代物ではありません。
撤収!!!

まとめ:どんどん木材は枯れていく…
結構、Squier(スクワイア)は頑張っているとは思うのですが、正直エンドユーザーとしては買いにくくなっているのが現状です。
ただ、面白い仕様のものなども出ているので、好みにハマったモデルがあれば購入を検討してもよいのではないでしょうか。
今回は手短ですが、以上になります。
あと、個人的な話ですが、ブログもどんどん見ていただけるユーザーが減っているので、ちょっとづつ主力をYoutubeに移していきたいと思っています。
ぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いします!
以上、【2025年 下半期 新製品】Squier Classic Vibeシリーズがリリース!でした!

コメント